千葉ポートアリーナへのアクセスなどなど

東京駅からですとJR千葉駅からのルートとJR京葉線の千葉みなと駅からのルートがあるのですが、
昨日は千葉駅からモノレールまでのルートを辿りましたので、
本日は千葉みなと駅からのルートを。
と、ルートと言ってもすごく明確すぎて解説も特に必要ないのですが、
せっかく行ってきたのでw写真をペタペタ貼っていきます。

1_IMG_20151003_143658.jpg
改札を出ると右手にパン屋さんが見えるので、

2_IMG_20151003_143621.jpg
そこを右折してもらいまっすぐ進みますと、

3_IMG_20151003_143555.jpg
左手にスロープがあり、それを下るとエレベーターがあります。

4_IMG_20151003_143448.jpg
そのエレベーターを上がり、傾斜がある通路を上がると、

5_IMG_20151003_143410.jpg
改札があります。以上、とても簡潔ですねw
エレベーターもスロープも完備されているので概ね問題ないかと思います。

千葉みなと駅で特記したいことは、モノレールの発着場であることです。
始発駅でもあり終点駅でもあるので折り返しで運転されていくので、
停車時間は通常の駅よりも長くあります。
つまり、ラッピングモノレールに遭遇できれば、
他の駅よりも長い時間、
記念写真を撮ることが出来るはずです。

*もちろん車両や周囲への配慮はお忘れなく♪

モノレールだと「千葉駅⇔市役所前(千葉ポートアリーナ最寄駅)⇔千葉みなと」となり、
実はどちらからも隣の駅なので乗車時間も短く、車内をあまり楽しめない可能性もありますので、
個人的にはラッピング車両を落ち着いて見たい方には千葉みなと駅をオススメしたいです♪

ラッピングモノレールの時刻表のリンクも再度掲載しておきますので、
お越しの際はご参考にしてみて下さい♪

また、市役所前駅から千葉ポートアリーナまでの間にはコンビニなどがなく、
会場付近にはありますが少しグルッと回るところにしかなく、
コンビニ

周囲に飲食店もありますが、
IMG_20151003_141713.jpg
(ここは期間中一度はチャレンジしたいと思っています。どんなお店なのか、、、知りませんがw)
数はあまりなさそうなので、千葉駅、もしくは千葉みなと駅付近で買い物を済ませることをオススメします!!

さて、本日まで車椅子バスケそのものに対する投稿がなかったのですが、
いよいよ明日より日本代表や各国代表について触れていきますので、
お楽しみに♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

Jキャンプスタッフ、広報担当 2007年からNO EXCUSEを撮影し始め、車椅子バスケットボールに関わり始める。 Jキャンプ2008に撮影ボランティアで参加し、その後スタッフになり、 チャンスがあれば海外大会への観戦・取材にも飛んでいく。 【2008年・中国】北京パラリンピック 【2010年・中国】広州アジアパラ競技大会 【2011年・韓国】ロンドンパラリンピックアジア・オセアニア地区予選 【2012年・イギリス】ロンドンパラリンピック 【2013年・アメリカ】全米大学車椅子バスケットボール選手権大会